ほうれん草とカレーそうめん、男の昼ご飯

そうめんがスーパーマーケットで半額で売っていました。半額なので賞味期限がわずかでした。
スポンサーリンク
あとは、茹でたら終わりのそうめんなので、みそ汁とカレーの中にそうめんを入れて食べてみようと思いました。
白みそ、赤みそを溶かしてから、冷凍のかぼちゃを入れました。
固形カレーを溶かして、カレー粉を入れてから、冷凍のほうれん草、冷蔵していたもやしを入れました。
茹でた後のそうめんです。お湯を切って、水道水を注ぎます。
そうめんの量が結構多いです。
水を切ったそうめんをみそ汁、カレーにそのままぶち込みました。
みそ汁にそうめんを入れて、さらに煮込みます。
カレーにそうめんを入れて煮込みます。
だいぶ、そうめんにカレーがなじんできました。
みそ汁にそうめんがなじんできました。
スポンサーリンク
低脂肪ヨーグルト、牛乳を添えて完成です。
白みそ、赤みそ、かぼちゃの茹でそうめんです。
ほうれん草、もやしカレーの茹でそうめんです。
低脂肪ヨーグルトには、いつも、はちみつを入れて食べてます。
カルシウムが比較的多い牛乳を飲むようにしています。
ほうれん草と、カレーとそうめんです。醤油とかで味付けしたら、もうちょっとおいしかったかもしれません。カレーとそうめんの味です。
みそ汁からそうめんをすくい上げました。熱々です。
すっきり、食べきりました。
ごちそうさまでした。熱いそうめんより、冷たいそうめんに、冷たいつゆをつけて食べた方がスッキリおいしく食べれた気がしました。そうめんつゆを買っていなかったので、茹でそうめんにしました。冷たいそうめんは、食べ慣れていますが、熱いそうめんは食べ慣れていないせいか、あまりおいしいとは感じませんでした。調味料、下味がまったくない状態なので、熱いそうめんの食べ方としては、物足りませんでした。
食材
半額のそうめん
赤みそ
白みそ
冷凍かぼちゃ
固形カレー
カレー粉
冷凍ほうれん草
冷蔵もやし
しょうゆ
低脂肪ヨーグルト
牛乳
スポンサーリンク
コメントを書く