7月ある日の食事、野菜ジュース朝ご飯、麻婆豆腐昼ご飯、ラーメン夕ご飯

朝ご飯は野菜ジュースと習慣になってきました。朝から朝ご飯を作る気力がないですが、健康的な食事をしたいと考えているので、そういった意味では野菜ジュースは手軽でありがたいです。
スポンサーリンク
あじわいアップル濃縮還元100%
旬野菜 トマトミックスジュース100%
熟トマト100%
充実野菜 野菜汁・果汁100%(野菜汁分65%)
淡路島のむヨーグルト
ケトルで沸騰した熱湯
超熟ライ麦入り食パン
納豆2つ(賞味期限5日以上経過)
納豆の賞味期限が5日以上経過していましたが、とくに腐っているような、カビが生えたような感じでもなさそうだったので、食べることにしました。
麻婆豆腐
冷凍ブロッコリー
冷凍きざみネギ
卵
玄米
水道水
辛口の麻婆豆腐が食べたい気持ちが枯れないので、お昼ご飯に食べることにしました。冷凍ロッコリー、刻みネギを入れてから、生卵を入れました。
スポンサーリンク
たまねぎたくさん さばだし塩ラーメン
大豆
超熟ライ麦入り食パン
旬野菜 トマトミックスジュース100%
熟トマト100%
ケトルで沸騰した熱湯
夕ご飯を食べるのも、作るのも億劫で、別に食べなくてもよかったのですが、たまたまセブンイレブンに行ってみたら、たまねぎたくさん さばだし塩ラーメンとネーミングに誘導されてしまって買ってしまいました。インスタントラーメンは健康によくないので、アレンジ目的以外、普段は買わないようにしていますが、塩ラーメンが好きなので、試しに買ってみました。
野菜ジュース、大豆、食パンと塩ラーメンと言う、わけのわからない組み合わせの夕ご飯が一応、そろいました。
小学生の時に、両親が離婚した年の夏休みの昼ご飯、30日間、暗い部屋で一人ぼっちでインスタントラーメンを食べていたことを、カップラーメンを食べる度に、たまに思い出してしまいます。
カップラーメンって、食べる前は、楽しみなのですが、お湯を注いでいる時の、乾燥した麺と具を見た瞬間から、楽しみな気持ちが冷め始めて、出来上がると、さらに冷めてきて、食べている最中、カップラーメンって、どのシリーズも、似たり寄ったりだな~って感じで、健康にもよくないし・・・みたいな感じで、楽しみがだんだん後悔みたいな感じに変わってしまいます。しかし、そんな感情を忘れたころに、またカップラーメンを買ってしまう。まさに、カップラーメン依存症、カップラーメン中毒かも知れません。今回の夕ご飯を食べながら、育てられた環境が結構、影響しているな~って感じながら、カップラーメンを食べました。
スポンサーリンク
コメントを書く