アムウェイの勧誘を後輩たちにしつこくされた。悩み聞かれ借金と言ったら

僕は過去に5人くらいにアムウェイの勧誘を受けたことがあります。そのうちの2人は学生時代の友人です。友人がアムウェイの勧誘をしてきた時は、ゾっとしました。なぜ、このようになってしまったのか・・・。
スポンサーリンク
なぜ、友達がアムウェイの営業トークを友達である僕にするのか?友達であっても、友達でなくても、営業トークの内容が変わらないような感じで言われたので、友達がまるで別人格になってしまったような、雰囲気も変わってしまい、何だか遠い存在になってしまった事を記憶しています。
アムウェイの洗脳が解けた友達は、その後、学生時代の時と変わらず付き合うようになって、アムウェイの営業トークをしなくなりました。
なぜ、アムウェイを辞めたのか聞くと、
「どうしようもなかった・・・」
と、一言だけでした。理由がわかるようなわからないような曖昧な回答ではありましたが、とにかくアムウェイをしていて友達は、何かあって辞めたのでしょう。
同じ会社の後輩からアムウェイの勧誘を受けた時の話
派遣社員で派遣元にアムウェイの従業員がいっぱいいた会社に派遣されたことがありました。派遣元の近所にアムウェイの事務所があるからです。
僕がいた部署には20人くらいいましたが、その10人以上がアムウェイの会員と言うおぞましい状況の中、勤務していたことがありました。
そのことを知らずに、何人の社員から

今度、一緒に、喫茶店に行きませんか?
と誘われるのです。一緒に行くと、急に

何か悩んでいることってあるんですか?
って、聞かれたので、

実は、僕、借金があって、返済するのが大変なんですよね・・・。それなのに、住宅ローンの支払いが残っていて、銀行カードローンを使ってしまって・・・
とか、ついつい苦労話を語ってしまいました。すると、後輩は、

大変ですよね~

お金に困っているなら、いい話がありますけど、聞いてくれますか?
と、言われて、

まあ、少しくらいでしたら良いですよ
と、答えたら、いきなり、いろんな種類の資料が置かれました。そして、

アムウェイって聞いたことあります?

ありますよ。友達から勧誘されたことありましたから。

それで、どうしました。

断りましたよ。

何年前の話ですか?

だいたい5年前くらい前だったでしょうかねぇ

それだったら、状況変わっていますよ。今、アムウェイすごい稼げるんですよ。

僕の先輩なんてタワーマンションに住んでいるんですよ!

借金なんて、すぐに返済できますよ!
とか、早口で営業トークを言われました。そして、アムウェイの会社概要を出されて、一から説明されました。そして、商品の成分とか、商品のすごさとか、インセンティブの話をされました。
おそらく、2時間くらいぶっ通しでされてしまいました。聞いている間はイライラしていました。
アムウェイをやらないと、何度も、何度も断っているのに、食い下がってくる後輩って・・・
そして、最後に

やらないと損ですよ。一緒にやりましょうよ!

いえ、ごめんなさい!せっかくですけど、お断り致します。

なぜですか?何か怪しいですか?

いえいえ、いい話ですけど、僕は普通に働いて返済していきます。別に副業やる余裕ないですし

副業とか、そんな堅苦しいものではありませんよ。誰でも気軽にできますし、誰でも買ってくれます。
と、言われました。
カタログを見ましたが、欲しいと思える商品は一つもありませんでした。ただ、異常な営業トークが、余計に怪しさを増しているだけのように感じました。
確かに、商品はいいかも知れません。けど、アムウェイを勧誘すること自体にどうしても抵抗がありました。

ごめんなさい。せっかくですけど、どうしても、僕は、やりません。

一回だけでいいです。やりましょう

お断り致します

どうしても、ダメですか?やりましょう!

いえ、お断りします。

もう一度、チャンスください。一緒にやりましょう。

どうしても、お断りいたします。

そうですか・・・
とにかく、断っているのに、ごり押し、食い下がるのも半端なかったです。普通だったら、とっくに引き下がっておかしくないタイミングであっても、グイグイ押してきたり、食い下がってきたりするのです。
もう、最後は怪しさしかしか感じませんでした。
後輩がアムウェイをしつこく勧誘してきた理由は上司の一言で判明した
また、自分もこのような事をしないとお金を稼げないと感じて、絶対にアムウェイはしたくないと感じました。喫茶店を出てから、非常に嫌な気分がこみ上げてきました。
非常に不快感満点でした。その後、僕にアムウェイを勧誘してきた彼はすぐに退職しました。
あとから上司に教えらたのですが、僕と彼が喫茶店で会う前から、すでに退職することが決まっていたそうです。だから、あれだけ、ごり押し、したり、食い下がったりしてきたのだと言う事に気付きました。
それを聞いて、余計にイライラしてしまいました。けど、去って行ったので、時間と共に忘れていきました。
新入社員が入社して隣の席に来て、仲良くなったギャル系の後輩
その数ヶ月後、新入社員の女性が入社してきました。ギャル系の女性で仕事ぶりは、普通でした。
ギャル系の女性と席がとなりになりました。ギャル系の女性が仕事でわからないことがあったら、上司に聞いたり、僕に聞いて来たりして、たまに世間話するような仲になっていきました。
ある日、後輩であるギャル系の女性から、

一緒に喫茶店に行きませんか?
と、言われました。
スポンサーリンク
特別な日でも何でもないのに・・・、と不思議に思いながらも、女性からのお誘いも悪くはないけど、なんか、裏がないだろうか・・・と、心配する気持ちもありました。
ギャル系の後輩も、まさかのアムウェイ会員だった
一緒に喫茶店に行くと、

いつも、仕事教えてくれたありがとうございます。会社の場所以外でいろいろ、お話したくなって、誘いました。
と、言われました。そういうことって、あるんだな~って感じていたら、

先輩って、なんか困っていることとかあるんですか?
って、聞かれました。

まぁ、住宅ローンとか、銀行カードローンとか、返済が大変だから、今の給料だと厳しいから、本当は正社員になりたいんだけどね~
みたいな話をしました。すると、

だったら、先輩でもめっちゃ稼げる方法ありますよ。聞いてくれますか?
って、唐突に言われました。僕は、それを聞いた瞬間から嫌な予感がしてきました。すると、ギャル系の彼女は、喫茶店の机の上にドン!!、と、資料を出してきました。そして、

アムウェイって聞いた事あります?

ありますよ!!!!この会社でアムウェイに勧誘されたの、これで、2度目ですよ!!
って、思わず、声を荒げてしまいました。
すると、

えっ!?誰にですか?

もう、退職した人ですけどね。○○って人だったんですけど。

えっ!!○○さんとは私と同じグループですよ!

はぁ!?マジで!

アムウェイの話って、○○さんから、どこまで聞きました。

全部、聞きましたよ!もう、何時間も永遠と言われて疲れましたよ!

あの人・・・、結構、押しがすごいですからね~

もう、すごかったですよ。断っても、断っても、食い下がってくるから、びっくりしましたよ。

○○さん、すごいですよね~

○○さんから話聞いてから、気が変わりました。

いえ、全然、アムウェイはしないって、もう心に決めています。
喫茶店でテレビショッピングのような実演販売を当たり前のようにやりこなしたギャル系の後輩

だったら、○○の洗剤って知っています?すごいんですよ!ここで、やってもいいですか?

えっ!? ここで、できるんですか?

できますよ。例えば、このハンカチにコーヒーをこぼしますよね。すると、普通の洗剤では落ちないですよね。でも、アムウェイの洗剤だったら、ほら!! スッキリ落ちるんですよ!
まるで、テレビショッピングの実演販売を喫茶店の店員の許可なく、いきなり始めてしまうのでした。

しかも、すごく稼げるんですよ!
と、言われて、詳しい人間ピラミッドのような組織図を書き始めました。退職していった以前の人より、わかりやすい感じでした。

一緒にやりませんか?先輩も、きっと、できると思ったから、誘ってきたと思うんですよ。私も先輩が、仕事がデキル方だから、きっとアムウェイも成功しますよ!

一緒にやりましょうよ!

ごめんなさい!せっかく、実演してくれたけど、ネットワークビジネスはやらないって、もう決めているんです。会社で働いて給料をもらう働き方が合っていると思うからアムウェイはしません。

アムウェイはネットワークビジネスとか、ねずみ講ではありませんよ!
と、急にギャル系の後輩は声を荒げて

アムウェイとは・・・
から、話が長くなりました。どうも、ネットワークビジネスとか、ねずみ講とかは、アムウェイの会員にとってNGワードとして刷り込まれているように感じました。

先輩!一緒にやりましょう!!

せっかく、丁寧な説明してくれたけど、やっぱり、お断りします。ごめんなさい。

そうですか・・・。わかりました。けど、これからも、会社では仕事教えてくださいね!

それは、今まで通り、教えますよ!今日の事は、水に流すので、気にしないでください。

はい!
前回のアムウェイ会員の人と引き際が弱かった理由を考察してみた
このような感じで、同じ会社でアムウェイの中の同じグループの方から、アムウェイの、とてつもなくしつこい勧誘を受けました。ギャル系の女性は、あまり食い下がりませんでした。
前回の後輩は、すでに退職が決まっていたから、嫌われ覚悟でごり押しを徹底的にしてきましたが、ギャル系の女性は、退職が決まっているわけでもない状況だったので、ごり押しはできなかったのだと感じました。
あまり、ごり押ししすぎると、会社にアムウェイから危害を加えられたと、上司に報告されてしまったりしたら、働き続けることが困難になると感じて、ほとよいタイミングで引き下がったのかも知れません。
アムウェイの商品は確かにいいかも知れませんが、カタログの価格を見ると、かなり高額商品が多かった印象です。どういう仕組みかは、もう、ほとんど覚えていませんが、商品の中にインセンティブも含んでいるから商品が高額になっているのかなってその時はそう感じました。
アムウェイの勧誘を受けた感想と、実際、アムウェイってどうなのか・・・、疑問が残る。
あれから、数年してから、アムウェイの勧誘を受けたことはありませんでしたが、たまにアムウェイの近くの喫茶店に行くと、アムウェイの営業トークの練習とかアムウェイとは?の会合のようなことをしている席をよく見かけたりします。
会社のアムウェイ会員の社員たちは昼休みになったら、一緒になってアムウェイの事務所に戻って、アムウェイの水を汲みに言って、仕事中、水をガブガブ飲んでいる姿を何度も見て、

本当に健康を維持できるための水なのか・・・?
と、何度か疑問になったことを思い出します。
アムウェイって怪しいと言う先入観が強くて抵抗も強いですが、実際はどうなんでしょうね・・・。
アムウェイの体験談が多い方は、結構、いらっしゃるのではないでしょうか?
スポンサーリンク
アムウェイはないですけど、昔、補正下着とか、栄養ドリンク、マイナスイオン効果だかなんかの布団やら布やら訳の分からない勧誘はありましたねぇ。ファミレスで数時間話を聞かされたり、福島県までセミナーに連れて行かれたり。
中でも、一番多かったのは、某宗教団体。友人二人、会社の同期二人、コインランドリーでも見知らぬ人に勧誘されたことがあります。
それとは別にバイト先のパートのおばちゃんにも別の宗教に誘われ、夏の暑いときに祭壇の部屋に連れていかれて、拝まれた事がありました。エアコンのない部屋でおでこに手をかざされ、拝み終わった後に、凄い汗ね。あなたの悪い気が抜けた証拠よ。なんて言われた覚えがありますね。入信しませんでしたけど。
ネットワークビジネスで必死にならないといけないのは子供を作らないと自分に収入が入らないからなんでしょうが、宗教の方は何故そんなに必死になるのかが理解できません。
信じるのも使うのも自分次第ですからね。
大して仲も良くなかった同級生から連絡が来る友人や知人に対しては勧誘系の話なんじゃないかと疑うようになりましたね。
セミナーとか、商品の勧誘って、いろんな大変な思いをされてきたのですね。
宗教の勧誘をしてくるのは、宗教に入信すると、入信に誘った人が幸せになると言うふうに教えられているからです。
ネットワークビジネスも、おっしゃる通り、子どもが、さらに、子どもを作っていかないと、収入にならない仕組みだと思われます。
それを、する、しない、信じる、信じないは、人それぞれなので、一概に、イイ、とか、ダメ、と言うわけではないですね・・・。
こういった、判断って難しいですよね^^;
恐縮ながら、自分はアムウェイに入っていますがこんなやり方する人は”アムウェイとしては違法”なんですよね。
確かにお金が入ってくる仕組みはありますが、所詮副産物に過ぎないんですよ。
アムウェイに入っても自由に辞めることもできますし、商品を返品・返金してもらうことだってできます。
商品の値段が高いのは普通の品質とは桁違いという理由が主にでしょう。
実際成功してる人は金儲けなんて考えていません。むしろ人との繋がりと自分の成長を考えてる人がほとんどです。
強引に誘う人はまず嫌われるだけなんですよね。
断っているのに相手をズタズタにするほどのやり方はビジネスをやる資格はありません。
辛かったですよね、会員の自分として本当にイライラします。
実際にやる人は人との繋がりを目的として取り組んだりしています。
自分の人生は自分で決めるものですから、普通の人生もアムウェイでも。
本当に大切に想ってるなら、話を持ち込んで断られたらすんなり普通に接するはずですから。
長文失礼致しました、これからも素敵な人生として歩めるよう祈っていますm(_ _)m
長文失礼致しました、
いつも、心をズタズタにされるまで、説明されたり、ごり押しされたりしてしまいます。
アムウェイの会員の方の勧誘を聞いていると、あまりにも欲しい情報が少なくて、説明が不足しすぎているといつも感じます。
もっと、お金以外の商品の説明だったり、もっと、アムウェイに入会することで、楽しめること、得られることなど、「お金」以外のメリットをもっと教えてほしいですのが、私が会ってきたアムウェイの会員の方々は、お金のことを強調した説明ばかりをされてきたことで、結果的に気持ちがズタズタになりました。
冷凍さんのように、「実際成功してる人は金儲けなんて考えていません。むしろ人との繋がりと自分の成長を考えてる人がほとんどです。」のようなチームの方に説明された方がよかったです。
お金のことより、このあたりの魅力をもっと伝えてほしかったです。
ですが、冷凍さんのような「実際成功してる人は金儲けなんて考えていません。むしろ人との繋がりと自分の成長を考えてる人がほとんどです。」と、教えてくれたので、ちょっとだけですが、過去が癒された気分です。
アムウェイの会員さんは、お金の事ばかり言う集団と言う先入観が強かったですが、そうではなかったということを知ることができました。
コメントから教えていただいてありがとうございます。