スピリチュアルカウンセラー江原啓之さんの江原さん、こんなしんどい世の中で生きていくにはどうしたらいいですか?から希望が見えないときの言葉を読んでみた

うつ病、無職、自己破産中です。希望が見えません。暗いトンネルの中を永遠にさ迷っているような感覚の毎日です。
スポンサーリンク
希望ってなんなんだろうって、思います。もう、希望することをあきらめてしまっている心境です。ですが、希望を捨てちゃいかん!ってスラムダンクの安西先生の言葉がいつまでも、覚えてしまっています。
希望を捨てちゃいかん!
希望が見えないときの言葉
苦難は、たましいが「もっと輝きたい」と訴えているサインです。
夜明け前の闇が最も暗い。
しかし闇の向こうには光があります。人生にも輝く朝が待っているのです。
不幸だけの人生はありません。
なぜならグレないように、天に見守られているからです。
江原 啓之. 江原さん、こんなしんどい世の中で生きていくにはどうしたらいいですか?. 祥伝社, 2019, 304P
希望が見えません。希望を捨てちゃいかん!って、スラムダンクの安西先生の言葉・・・。
希望を捨てないように生きているつもりですが、うつ病、治るのだろうか・・・。自己破産、終わるのだろうか・・・。って感じで、気持ちがさ迷っています。
持ち家が任意売却で売れないと自己破産が終わらないらしいのです。
スポンサーリンク
もう、幸せは、とっくにどこかに置き忘れてしまった
うつ病が治るかどうかの出口が見えません。自己破産がいつ終わるかの出口が見えません。何を努力したらいいかわかりません。何をしたらいいかわかりません。
毎日、抜け殻のように、リビングに横たわってしまっています。リビングで寝落ちすることは、ほとんどありません。ただ、抜け殻になってしまっているのです。眠いときは、布団に入ることがありますが、眠りたくても、眠れないのです・・・。生きていること自体がストレス過ぎて・・・。
首、肩、背中も痛いですし・・・。なんで、自分は不幸なのだろう・・・。って、不幸を通り越して、自分は不幸であると言う認識は当たり前になってしまっています。
両親が離婚する前までは、幸せを感じていました。両親が離婚してから不幸を感じるようになりました。両親が離婚してから不幸を感じっぱなしです。幸せを感じることは、ほぼありません。
幸せってなんだろう・・・。もう、幸せは、とっくにどこかに置き忘れてしまった感じです。江原啓之さんは「不幸だけの人生はありません。」と書かれていますが、本当なのかなって・・・。思ってしまっています。
不幸しか感じない僕でも幸せを再び感じることができるのだろうか・・・。って、思ってしまっています。このようにどうしようもなく不幸に取りつかれた人間になってしまいました。
スポンサーリンク
コメントを書く