誕生日は、あつまれどうぶつの森に熱くお祝いされた

40代です。誕生日を迎えましたが、お祝いを受けたのは、あつまれどうぶつの森でした。サプライズプレゼントをゲーム内でもらって、ケーキのろうそくをAボタンで吹いて、どうぶつたちにお祝いしていただきました。
スポンサーリンク
仮想世界でお祝いされて現実世界でお祝いされない・・・。うつ病、自己破産、任意売却で持ち家が売れない、首、肩、背中が痛い毎日・・・。あまり、いい気分の誕生日を迎えることはできませんでした。なんだか、嬉しいのか、虚しいのか、よくわからない誕生日です。
友達、知り合いが少ないというか、人間関係が薄い
誕生日を振り返ると、一番よかったのは、父親がいる時でした。両親は小学生の時に離婚してしまって、それ以来、誕生日をお祝いされることは、ほとんどありませんでした。
たまたま、会社で役職が付いていたころ、部下にサプライズの誕生日をお祝いされたことはありましたが、それっきりです。もう、20年以上も誕生日をお祝いされていないと思います。それほど、友達、知り合いが少ないというか、人間関係が薄いのでしょう・・・。
自分自身がそもそも誕生日をお祝いして差し上げることをしてこなかったので、自分自身もお祝いされることなく、そのまま時を過ごしてきた感じです。
誕生日だというのに、このように虚しい感じの記事を書いて、なんだか、楽しくない・・・。この世に生まれてきてよかったのだろうか・・・。よくわかりません。
今日が誕生日だ!みたいな感じで、従兄弟がSNSを通じて、前日ですけど祝ってくれた
40代になって誕生日を祝ってほしいと思っているわけではありませんが、誰にも意識もされない、声もかけられない、SNS上でも、声をかけられないことがなんだか虚しい感じです。
スポンサーリンク
従兄弟から誕生日の前日に誕生日おめでとう!
のメッセージがきました。
誕生日当日ではなく、前日です・・・。
誕生日当日にスマホを使えない理由があるのかもしれません。もしくは、僕のプロフィールを見て今日が誕生日だと思って、日にちを間違えてメッセージを入力してくれたのかもしれません。
メッセージには、従兄弟が気を使ってくれて、ケーキの絵、ろうそく、クラッカーの絵文字を使ってくれました。なんだか、嬉しかったです。誕生日の前日の夜ですけど・・・。
本当は明日なんだけど・・・。
っと、言いたい気持ちもありましたが、今日が誕生日なんだ!
みたいな感じで、従兄弟がSNSを通じて、前日ですけど祝ってくれたので、それは、それで、よかったと感じます。
虚しい考え方ですが、仮想世界である、あつまれどうぶつの森の中で、とことん誕生日を満喫したい
前日に誕生日を祝われるのは初めてです。祝ってくれた従兄弟は、僕の両親がそろっていたころ、毎年、誕生日をお祝いにきてくれました。
一緒にケーキを食べて、一緒に遊んで・・・。その頃が懐かしい・・・。誕生日って子どもにとっては、なんだかウキウキしてしまうイベントですが、40代の今になって、誕生日となると、誰か、SNSでも、お祝いメッセージくれるのかな・・・って、ついつい、待っている自分がいます。
一応、SNSは誕生日通知ONにしています。そして、お祝いメッセージしてくれる人を待つというなんとも言えない誕生日メッセージ待ちをしています。一応、毎年、どなたか一人は、誕生日のメッセージをSNSで送ってくれます。会うことはありませんが、気をつかってくれて、メッセージを入れてくれるのです。まさか、うつ病、自己破産、任意売却で悩んでいるなんて知る由もなく・・・。
仮想世界である、あつまれどうぶつの森には、とことん祝ってもらいました。喜んでいいのか、なんなのか、よくわかりませんが、そういうゲーム仕様になっていることが、任天堂ゲームの暖かい所なのかもしれません。ちょっと、虚しい考え方ですが、仮想世界である、あつまれどうぶつの森の中で、とことん誕生日を満喫したいと思います。
奇跡
なんと、母親から、お誕生日おめでとうのメールが受信されました。今まで、忘れられていたことなのに・・・。今になってなんで・・・。みたいな感じでした。
そして、夕方、母親は、僕のアパートにきてハッピーバースデーの歌を歌ってくれました。そして、お金がないからと、プリン2つ買ってきて、一緒に食べました。
母親と一緒に住んでいたころに、誕生日をお祝いされたのは、小学生以来です。長年、祝ってもらえなかったり、忘れられていた誕生日・・・。お互いに一人暮らしになって、母親は子どもを思う気持ちが強くなったのでしょうか・・・。
毒親とは、ほど遠い存在に生まれ変わったような感じでした。まさか、母親に20代、30代の時をまたいで、40代でお祝いされるようになるとは思ってもみませんでした。奇跡が起こったような気分です。
スポンサーリンク
ご無沙汰しています。そして、遅れましたが、お誕生日おめでとうございます(о´∀`о)
お母様や従兄弟さんにお祝いしてもらえて良かったですね。
お母様にとっても大福さんのお誕生日は『お母さん記念日』になるんだそうですよ。お母様が初めてお母さんになった日です。この場を借りて、お母様にもお母さん記念日おめでとうございます(^^)
だんだん寒くなってきましたね。まだコロナも終息しませんし、インフルエンザも流行り出す頃になりました。どうかお身体に気をつけてくださいね。
まろんさん、お久り振りです。
お誕生メッセージいただき、ありがとうございます^^
母親の記念日になるとは、聞いたこともありませんでした・・・。
うちの母親もメッセージいただき、ありがとうございます。
そうですね。だんだん、寒くなってきましたね。
まろんさんも、ご自愛ください。