マスク 日本製 接触冷感 ひんやり 冷感 夏用マスク 涼しい 夏 洗えるマスク 在庫あり 水着マスク 水着素材 洗える 小さめ 大きめ 子供用 大人 uvカット ポケット付き 立体マスク クールタイプを楽天市場で買ってみた

さらに、何度も同じことを書いてしまいますが・・・、緊急事態宣言は解除されましたけど、マスクがいろんな場面で必要なご時世ですよね・・・。どこに行くにしても、マスクをつけていないと白い目で見られてしまうようなご時世ですよね・・・。
スポンサーリンク
個人的にはマスク好きではないのですが・・・。どうせ、マスクつけるなら、日本製がいい!しっかりした会社の物がいいと思い、楽天市場で探して見つけたのが、この夏向け水着素材マスクです。
マスク 日本製 接触冷感 ひんやり 冷感 夏用マスク 涼しい 夏 洗えるマスク 在庫あり 水着マスク 水着素材 洗える 小さめ 大きめ 子供用 大人 uvカット ポケット付き 立体マスク クールタイプの概略
マスク内の温度の上昇を抑える遮熱性にすぐれた生地を使用
S/M/L 小学校低学年~大人まで
3Dデザイン立体マスク
息苦しくない
ポケットつきの二重構造
スポンサーリンク
繰り返し洗える 水着素材使用
長時間の使用も安心 耳が痛くなりにくい
UPFとは・・・
オーストラリアやアメリカなどで使われる紫外線防止指数のことでUPF値が高いほど日焼け防止効果が高くなっています。水着素材 日本製
引用元:マスク 日本製 接触冷感 ひんやり 冷感 夏用マスク ... - 楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/arisana/18am26/?s-id=ph_pc_itemname
このように、安心の日本製である夏向け水着素材マスクを手に入れました。今回は子どもドレスを作っている会社が開発したマスクです。
実際に試した感想
使い心地はいいです。夏向けなので、少しだけですが、薄い感じはします。
夏には最適な薄さではないでしょうか。
おそらくですが、夏に不織布マスクは暑いと思います。熱がこもってしまって・・・。
その点、夏向けに作られているので、通気性がいいと感じます。また水着と言うと夏なので、その水着素材を使うことで、夏用と言えるのではないでしょうか。
補足
僕の場合はですが、一日、使い終わったら、食器洗い洗剤を使って、表裏洗います。
そして、軽く水気を絞ってから、家の中で干します。そしたら、翌日になったら、乾いています。
そして、再び、使うという感じです。一日中していたら、自分の息のニオイが少しだけマスクにうつっていることがあります。どうしても、気になる場合は、洗濯して柔軟剤入れて、ニオイの元を消し去るのもいいかもしれませんね。
まとめ
以上で、マスク 日本製 接触冷感 ひんやり 冷感 夏用マスク 涼しい 夏 洗えるマスク 在庫あり 水着マスク 水着素材 洗える 小さめ 大きめ 子供用 大人 uvカット ポケット付き 立体マスク クールタイプを1週間以上は試したレビューを書きましたが、いかがでしたでしょう。
何度も同じことを書いてしまいますが、僕のようにマスク嫌い・・・?マスクがあまり好きではない人でも、日本製で夏向けに安心を得たい人には最適のマスクでしょう。
耳たぶも痛くならないし、夏向けで涼しい印象ですし、安心感に包まれたマスクと言えます。ただ、通常の物より少しだけ薄い感じなので、過度に期待はしないでください。あくまで個人的な見解ですが・・・。
使い捨てではなく、何度も洗って使って使えるマスクです。また、マスクのニオイが気になったら、洗濯機に入れて、柔軟剤を入れてニオイを消したりして、暑い夏に長く付き合っていきたいマスクですね。
スポンサーリンク
大福さん、こんにちは。
以前厚顔にもリクエストしたマスクレビューをわざわざ何回かに分けて記事にして頂いてありがとうございます、感謝、感謝です。
子供ドレスの会社なんかも参入しているのですね、面白いですね。
しかも大福さんの感想だとなかなか好感触みたいですね。
私は今は使い捨て紙マスクしか持っていない(俗に言うアベノマスクは届きましたが、あれは寄付しようと思います)ので、暑くなってきた昨今、この辺で水着素材の大福さんと同じマスクを購入しようかなと思います。
私も大福さんと同じくできればマスク着けたくない派ですが、外出時は仕方なく着けていきます、他人の目が気になるので。
ただ最近は暑い日中で周りに誰もいない場合は外して、誰か近くに来たら何喰わぬ顔で瞬時に装着するようにしています。
下らないスキルばっかりアップしています。
大福さん、レビューありがとうございました、大変参考になりました。
早速楽天にいってポチってこようと思います。
それでは、梅雨に入り天候の変化もしやすい時期になりますのでお互い体調管理に気をつけていきましょう。
ありがとうございました。
もひゅさん、こんにちは。
もひゅさんのおかげで、レビュー記事を書くことができました。ありがとうございます。もし、もひゅさんが提案して頂けなかったら、おそらくマスクのレビューは書いていないでしょう。今後も何かリクエストありましたら、ぜひお願いします^^
僕もアベノマスクさんありますけど、引き出しの中に入れているだけです。もし、万が一、マスクが本当に必要になった時に、アベノマスクさんにお世話になる可能性もなきにしもあらずなので、貴重なマスクなので、せっかくなので、取っておこうと思います。
アベノマスクさんの使い方、みなさんそれぞれですね。受け取り拒否して返してしまう人もいるとニュース記事で読んだことがあります。ですから、アベノマスクさんの使い方は個々人の自由でいいのかなって感じます。
たしかに、マスク、つけていると、暑いんですよね・・・。特に、首の下あたりに息が回って、身体が熱くなってしまう・・・。本来は、このような梅雨の時期、暑い時期にマスクって不似合いだと思います。
けど、世間では新型コロナウイルスにまだまだ余談は許さない風潮が流れているので、つけざるを得ないという空気感が流れていますね。
本当は、緊急事態宣言が解除されたし、もういいかなって個人的には思ったりしますし、マスクも別にいらないかなって思いますけど・・・。ただ、周りの知らない方々は何を考えているかわかりませんし、自粛警察さんの誹謗中傷を受ける可能性もなきにしもあらずと考えたら、今の時期、しばらくは、マスクをせざるを得ない状況でもあるかなって思います。
暑い時は、無理してマスクする必要はないと思います。暑い時は素直に外して呼吸したほうが健康にいいに決まっていますよ。私もマスクを装着することばかりにこだわらず、暑い時は、素直に外して、呼吸を大切にしたいと思います。
レビューが少しでも参考になっていただいて、よかったです^^ こちらこそ、リクエストしていただきありがとうございます。
健康にマスクと付き合っていけるように、お互い、体調には気を付けましょう。