自己破産
2回目の債権者集会後、転送郵便物が解除になったらしい

第2回目の債権者集会中に破産管財人弁護士が裁判官に言っていました。特に怪しい郵便物届いていないので、債権者に郵便物を直接送るようにしてもいいですか?
スポンサーリンク
と言う提案をしてくれた。非常にありがたいことです。
郵便物もちゃんと届くようになる模様
とりあえず、怪しい郵便物とはいったいなんなのだろうか・・・って自分なりに考察してみましたけど、よくわかりませんでした。
スポンサーリンク
別に工作することもなく、普通に弁護士に要求された書類はすべて提出しましたし、やましい郵便物が届くはずもなく・・・。と、言うわけで、これからは、郵便ポストにチラシだけではなく、郵便物もちゃんと届くようになる模様です。
ですから、またチラシが入っている~みたいなノリで、ポイポイとポストに入っているものを捨てるのではなく、ちゃんとチラシと仕分けして、郵便物があるかどうか、確認する必要が出てきました。
今まで、郵便物が届かない状態が数ヵ月も続いていたので、慣れていなくて、またチラシが来た~みたいな感じで、ポイポイ捨てないように気を付けたいと思います。
スポンサーリンク
コメントを書く