自己破産終わったけど、持ち家が売れないから不安な日々

自己破産は終わりました。住宅ローン、銀行カードローン、クレジットカードローン、合計1000万円以上の借金はなくなりました。
スポンサーリンク
肩の荷が下りたはずなのに、あまり心境は変わりません。むしろ、持ち家が売れないままになっているのが、不安で仕方ありません。
マンション管理費、税金の借金はそのまま
今は競売になっています。入札は数日後です。入札されなかったらどうしようか・・・。
どうやって売ろうか・・・。
その間に、滞納しているマンション管理費を請求されてしまいます。
その間に滞納している固定資産税の請求もされてしまいます。
結局、銀行やカード会社の借金は消えたものの、マンション管理費、税金の借金はそのままになってしまっているのです。
ですから、実質的に借金はすべてなくなったわけではなく、自己破産によってすべてが解決したわけでもないのです。
滞納しているマンション管理費を支払ってほしいと要求してくる人がいるみたい
しかも、専属の弁護士は自己破産が終わったと共に任期満了となってしまい終了してしまいました。
もう、誰の後ろ盾もないままに、持ち家が残り、借金が残ってしまっています。
このまま、放っていくのはマズイみたいです。
どうにかして持ち家を売るしかないみたいです。
ただ、普通の売り方ではなく、競売、もしくは、任意売却で売るしかないみたいです。
滞納しているマンション管理費も買取してくれるように交渉するしかないみたいです。
スポンサーリンク
たまに、滞納しているマンション管理費を支払ってほしいと要求してくる落札者がいるみたいですが、そこは、きちんと、自己破産で免責になったから支払えないと、免責のコピーを渡せばいいと言われています。
今後の課題として、100万以上滞納している税金をどのようにして支払っていくか
それで買い取ってもらえなかったら、仕方ないみたいです。
持ち家と滞納しているマンション管理費もすべて買い取りしてくれる人を待つしかありません。
もしくは、競売で売れなかったら任意売却も専門業者に依頼する方法もあるみたいです。
以前、破産管財人弁護士が依頼していた専門業者を専任の弁護士に連絡先を教えてもらいました。
もし、競売で売れなかったら、任意売却でもいいですよ。
とのことでした。
競売にしても任意売却にしても、滞納しているマンション管理費までも買取してくれる人が果たして現れるかどうか・・・。
また、今後の課題として、100万以上滞納している税金をどのようにして支払っていくか・・・。
自己破産が終わりましたが、課題がまだまだのしかかっていて、気分的にはしんどいです。
しかも、うつ病及びアスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)と診断されたばかりの僕に、専門家不在の中、果たして物事をこなしていけるかどうか・・・。
不安で仕方ありません。
今日も、夜中に幻覚を見ました。
幻覚に向ってしゃべりかけている自分がいることに気づいて目が覚めました。
最近、よく幻覚を見るようになりました。
精神病がますます進行してしまっているような気がします。
スポンサーリンク
大福さん、こんにちは、お久しぶりです、もひゅです。
まずはとにもかくにも自己破産が完了してお疲れさまでした。
病状があまりよろしくない中大変でしたよね、無事に完了して本当に良かったと思います。
ただ、
・持ち家は売れていないので売れるまでの固定資産税や管理費が発生する。
・今まで滞納していた税金は自己破産では免除されないので今後納税しなければいけない。
の2点が残ってしまい大福さんとしては相当不安が残りますよね。
まずは持ち家をどんな形にしろ売却することが1番の優先順位かなと思いますが。
売却できたらその分が税金に支払われることもありますし。
大福さんがおっしゃるように破産管財人弁護士が依頼していた専門業者に任せてもらうのがいいのかな?
餅は餅屋ですからね、私ら素人が家を売却するとかあまり想像できないし。
とにかく持ち家が売れればかなり不安が消えると思うのですが、そこが1番難しいですよね。
うつ病の他にアスペルガー症候群も診断されとても生きづらさを感じていると思いますが、自己破産が完了して約1000万の借金がなくなったことは大福さんにとってとても大きな前進だと思いますし自分を褒めてねぎらっていいと思います。
これから冬になり寒くなります、また季節の変わり目は私達精神疾患を患う身としては何かと不調をきたしてしまいがちですが、大福さんどうぞお身体本当にご自愛してください。
陰ながら応援しています。
もひゅさん、こんにちは!
ようやく自己破産終わりました。
応援くださり、ありがとうございます。
税金の滞納分は、今後の課題として残ってしまいましたが、借り入れしていた銀行の住宅ローン、カード会社のローンは、すべて免除されたので、よかったです。
持ち家は、任意売却か競売になってしまうかと思います。たしかに、どんな形であっても、売れればいいと思っています。
アスペルガー症候群と診断されて、以前より生きづらさを感じています。ですが、自己破産が終わったという一つの節目を迎えたので、これでよかったのかなと思います。
もひゅさんも、お互い、心身を健康に戻していきたいですね。