アフィリエイトの広告主から売り上げに協力してほしいとメールがきた

直接、アフィリエイト提携している会社からメールがきました。ASPの会社を通して僕のブログで紹介してほしいとメールがきました。
スポンサーリンク
たまに、記事作成依頼とかコラム記事を書いてほしいというような依頼のメールをいただくことがあります。
アフィリエイト広告主に申し訳ない
すべてお断りしてきましたが、アフィリエイト提携している広告主だったら、別に協力してもいいかと思って、記事の書き直しをする代わりに情報提供をしてほしいと依頼しました。
すると、情報提供をしてくれて依頼された通り記事の書き直しをしました。
この時に、思ったのが、ああ・・・。
仕事を依頼されているんだなって感じました。
スポンサーリンク
ただ、ブログを開設して、ただ、ひたすら書き続けてきただけと言うような感覚で記事を書き続けてきましたが、広告主からしたら、売り上げに真剣なので、僕も売り上げ貢献に少しでも役に立たないとアフィリエイト広告主に申し訳ないように感じました。
自分では自分のブログ、支離滅裂な無茶苦茶なブログだと思っています
借金、自己破産とは直接関係ジャンルでも記事を書いて商品やサービスを紹介してきましたが、その行動が広告主に認められたのか、記事の内容を見て売り上げ増加の協力依頼がきたのかわかりませんが、とにかく、直接、メールがきて、協力してほしいというようなメール内容は好感が持てました。
正直、自分では自分のブログ、支離滅裂な無茶苦茶なブログだと思っていますが、このようなブログ、記事でも少しでも役に立つなら、今後もメールの内容次第でアフィリエイト広告を掲載する協力だったり、記事の作成、書き直しをしていこうと思います。
スポンサーリンク
コメントを書く