面倒なことは全部ロボアドバイザーにおまかせ、らくらく資産運用、THEO+[テオプラス] docomo。運営会社の株式会社NTTドコモとは?

テオプラスdocomoは、どのような運営会社、株式会社NTTドコモなのか?
株式会社NTTドコモを中心に紹介して調査していきます。
テオプラスdocomoの運営会社、株式会社NTTドコモの概要
会社概要
社名
株式会社NTTドコモ
NTT DOCOMO, INC.
所在地
〒100-6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話 03-5156-1111(代表)(有料)
資本金
9,496億7,950万円(2017年3月31日現在)
営業開始日
1992年7月1日
従業員数
8,100名(当社グループ27,558名)(2020年3月31日現在)
主要な営業種目
通信事業 携帯電話サービス(5Gサービス、LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売など
スマートライフ事業 動画配信・音楽配信・電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融・決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービスなど
その他の事業 ケータイ補償サービス、法人IoT、システム開発・販売・保守受託など
引用元:会社概要 | 企業情報 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/outline/
会社設立1992年なので約28年の経営実績があります。
テオプラスdocomoに関する補足
THEO+ [テオプラス] docomoは、運用額に応じてdポイントもたまる、おまかせ資産運用サービスです。
入出金口座としてドコモ口座を利用することで、毎回銀行から振込みを行う必要がなく、
ドコモ口座からワンクリックで入金したり、 THEOで運用中の資産の一部を
ドコモ口座に出金といった連携が可能になります。
*「後払い」機能によるTHEO口座への送金はできません。
また、ドコモ口座を毎月の積立口座として設定することはできません。
・4. dアカウント(R)で簡単ログイン
dアカウント(R)とTHEOの連携で、面倒なログインを簡略化。
初期登録の申し込みも、運用開始後のログインもカンタン・スマートに行えます。
まとめ
会社設立1992年なので約28年の経営実績があります。
THEO+ [テオプラス] docomoは、運用額に応じてdポイントもたまる、おまかせ資産運用サービスです。
資産運用ならdポイントももらえるTHEO+[テオプラス] docomo!
コメントを書く