ゲーミングやめたい

楽しくないです。ゲーミングして実況して配信してフレンドと戯れること・・・、楽しくないです。
スポンサーリンク
ゲーミングノートパソコンを特別定額給付金で購入してしまったが、買ってしまって、今となっては、損してしまったように感じます。
10万円を手に入れてやりたいことは特別にありません
だけど、何事も体験してみたいとわからないことなので、特別定額給付金で購入したことが無駄だったかと言えば、そうとも言い切れない部分もあります。
ただ、ゲーミング楽しくないです。
10代の頃は燃えるようにゲームしていましたが、40代になって、ゲーミングが楽しいかと言われたら、楽しくない・・・。
なんせチャンネル登録者は未成年ばかりで、価値観の合わないもの同士がコミュニケーションしているのだから、楽しくないのも無理ないかもしれないです。
ゲーミング機材はゲーミングノートパソコン、ゲームキャプチャーボード、イヤホン付きマイク、WiiU、ニンテンドースイッチ、これらが、ゲームに必要な機材みたいになっています。
これらを全部売ったら、おそらく10万円は超えるだろうと考えます。ただ、10万円を手に入れてやりたいことは特別にありません。
スポンサーリンク
動画編集もつまらなかったら、完全にゲーミングの世界から撤退しようと思います
滞納している税金に充てるのがオチみたいな感じでもあります。
ゲーミング楽しくないですし、むしろ、やめてしまいたいです。
面白くない・・・、毎日、苦痛・・・、チャットが来るのが苦痛・・・、みたいな感じになってしまっています。
ライブ配信がこんなに苦痛とは思ってもみませんでした。
普通の録画だったら、いいのですが、動画編集ソフトを持っていないので、ライブ配信しかできません。
最後に動画編集ソフトを買って、それでも、ゲーミングが楽しくない、つまらない、しょうもない、と言う感じでしたら、ゲーミングはやめてしまおうと思います。
動画編集ソフトも有料の物だと1万円以上するので、安い買い物ではありません。
特にゲーム配信、ゲーム実況で生計を立てることはまったく考えていないので、とりあえず、動画編集ソフトを買ってライフ配信をやめてしまって、ゲーム配信、ゲーム実況に切り替えていけるようにしたいと思います。
動画編集もつまらなかったら、完全にゲーミングの世界から撤退しようと思います。
スポンサーリンク
コメントを書く