ゲーミングで病んでいるけど、ゲーミングしている日々

ゲーミングしたくないけど、就職していないニート状態なので、ゲーミングしています。
スポンサーリンク
ゲーミングでライブ配信すると、チャットや投げ銭が来るのですが、なんだかゲーミングしながらチャットに反応するのが、億劫になってしまうのです。
リスナーさんの希望に応えるばかりで、正直、疲れてしまっています
ゲーミングするモチベーションがないのにゲーミングしてしまっている・・・。そんな自分がいます。
ゲーミング以外の趣味、興味、関心があればいいのですが、ゲーミングの趣味、興味、関心を超える物事がない状態なので、ゲーミングをしているって感じです。
ゲーミングをしているとチャットで一緒にゲームをしましょうとか、いろんなメッセージが書かれるのですが、それで、もう、そろそろ、ゲーム止めたいな~って思っている時に、一緒にしましょうと言われることが度々あります。
そんなとき、ついつい、一緒にしましょうと、サービス精神を出してしまいます。僕からしたら、ゲームの残業みたいな感じです。
リスナーさんの希望に応えるばかりで、正直、疲れてしまっています。ゲーミングで病んでいる状況です。
スポンサーリンク
どんどん病んでいくのかも
そんな状況にも関わらず、ゲーミングを続けている自分はいったいなんなんだろう・・・。
別に、チャットや投げ銭が欲しくてゲーミングしているわけでもなく、プロゲーマーになりたいわけでもなく、ゲーム配信者、ゲーム実況者になりたいわけでもなく・・・。
ゲーミングノートパソコンを手に入れる前は、ゲーミング配信者、ゲーム実況者をやってみたいと思いました。しかし、実際に、ゲーミング配信者、ゲーム実況者をやっていると、普通にゲームをする以上にストレスが溜まってしまっている自分がいます。
ゲーム終わった後、いつも、机に伏せって、疲れた・・・。病む・・・。みたいな感じのネガティブな思考に深みにはまってしまっています。
このまま、ゲーム配信、ゲーム実況を続けるのは自分にとって不健康なことではないか・・・、と感じています。
ただ、ゲーミング以上の趣味、興味、関心がある物事に遭遇しないといつまで経ってもゲーミングを続けてしまう・・・、そして、どんどん病んでいくのかもしれません・・・。
スポンサーリンク
コメントを書く