ゲーム配信は面倒なことが多い

ゲーム配信は面倒なことが多いことを、自分自身がゲーム配信者として配信したことで知ることができました。リスナー同士で喧嘩してしまって、あっさり縁が切れてしまったり、
スポンサーリンク
コメント荒らしが出てきたり、お金を差し出すので、こういったことをしてほしいなど、ゲーム配信していると、実に面倒なことが多いことに気づかされました。
ゲーム配信を通して自分を退化させてしまっているのではないか
ゲーム配信しているのは、一見、楽なように見えるかもしれません。僕もゲーム実況なんて楽な稼業だと思っていましたが、現実は全然違いました。
稼ぎも書ければ、面倒なことも多い・・・。実に何をしても仕方がない・・・。ゲーム自体が面白いと感じないと、リスナーさんもついてこない・・・。
ゲーム配信をしてきて面倒、無駄な時間を膨大につぎ込んできてしまったと今さらながら感じています。ゲーム配信をして半年くらいが経過しますが、もう、ゲーム自体が嫌いになりそうです。ゲーム配信恐怖症になりそうです。ゲーム配信廃人になりそうです。
ゲーム配信を通して自分が成長できるかと思いきや、全然そんなことはなく、むしろ、ゲーム配信を通して自分を退化させてしまっているのではないかと感じてしまうほどです。
嫌なゴタゴタ
ゲーム配信をすることで、様々な気づきができたので、まんざら無駄ではなかったかもしれません。ゲーム配信を通して自分はゲーム配信に向いていない人間だと知ることができました。
スポンサーリンク
そして、ゲーム配信は簡単ではないということを知りました。ゲーム配信をしていると時間が膨大に無駄に削られるものだということを知りました。特にリスナーさん同士のもめごとが一番やっかいです。今日もありました。
リスナーさん同士、どうしようもないもめごとが・・・。お互いにすごく仲がよいリスナーさん同士だったのに、片方のリスナーさんが悩みごとを打ち明けただけで、もう片方のリスナーさんが攻撃されたと勘違いをして、片方のリスナーさんを切るという嫌なもめごとがツイッター上でありました。
リスナーさん同士のもめごとに首を突っ込まないですが、見ていて、すごく嫌でした。そんな嫌なゴタゴタを見届けないといけないことも時間の無駄だと感じました。
リスナーさんがオフ会
おそらく、リスナーさんがオフ会をしたことで、そのヤキモチをやいてしまって、ツイッターでツイートしたのだと思います。そのツイートの内容をもう片方のリスナーさんが腹を立てて、真意を知ることなく、あっさり切るという出来事がありました。
実にインターネットの世界独特の人間関係だと知ることができました。インターネットでできた人間関係は、ひと言のすれ違いであっさり崩壊してしまうことを知ることができました。ゲーム配信を通して、リスナーさんのツイートを見る機会があるのですが、もう、心が痛かったです。
仲直りしてとも言えないし、それも、運命だったのかもしれません。傷ついたリスナーさんには、どうか、元気になっていただきたいです。
こういった文章を書いても本人たちに届く余地はありませんが、心から、リスナーさんたち、傷ついた者同士、いつか心が癒されますように、祈ります。
スポンサーリンク
最近記事更新ないから少し心配です。
鬱がひどくなったのでしょうか?
元気があればなんでもできる!
頑張っていきましょー♪
書く気力が、なくなってきたので、書かなくなりました・・・。
しかも、自己破産も終わってしまったので、書くことがなくなりました・・・。
書きたいことが出てきた時に書きたいと思います。
お心遣いありがとうございます。