完熟トマトのナポリタン、男の昼ご飯

100円ショップで買ったスパゲティーと完熟トマトのナポリタンを組み合わせて、お昼ご飯を食べようと思いました。完熟トマトのナポリタンは二人前だったので、スパゲティーも二人前くらいの量にしました。
スポンサーリンク
スパゲティーをやわらかくするために、100円ショップで買ったスパゲティーをやわらかくする容器を使います。
本来は、水を入れるのですが、ちゃんと説明書を読んでいなくて、熱湯を入れてしまいました。
自家製のお餅です。農家の家を通った時に、ガレージで100円で売っていたので買いました。機械で作った市販のお餅より手作りのお餅の方がおいしいと思って買いました。
生の山ふきを沸騰させて、ある程度、皮をむいて、冷蔵保存していました。横のピーマンとソーセージと一緒に食べようと思いました。
100円ショップで売っていた完熟トマトのナポリタンです。
ソーセージ、ピーマン、山ふきを電子レンジで温めました。
3分くらい温めて、まぁまぁ、蒸したような感じになったのでいいとしましょう。
自家製の梅干しです。こちらの量で200円で売っていました。市販の梅干しは、すっぱくて、添加物が入っているので、あまり好きではありませんが、自家製なので、添加物は使用していません。純粋な梅干しが市販より安か、似たような金額で食べれます。
ソーセージ、ピーマン、山ふきにコショウを振って、自家製の梅干しを乗せてみました。
スポンサーリンク
完熟トマトのナポリタンは、鍋の中に入れて熱湯で煮込みました。スパゲティーは、水を入れた容器に電子レンジで7分くらい温めて、やわらかくしました。
レトルトみそに、水で戻した乾燥わかめ、玉ねぎ、ニラを入れました。
ケトルで熱湯を注いでいるところです。
完熟トマトのナポリタンスパゲティー定食? 完成しました。ただ、100円ショップで買った完熟トマトのナポリタンに、100円ショップで買ったスパゲティーを温めてかけているだけですが・・・
熱湯をかけただけなので、玉ねぎ・・・、硬いです・・・
自家製の梅干しが主役のような感じです。あとは、味付けしていない、ただ電子レンジで蒸しているだけなので、食材の味を楽しむだけでした。
完熟トマトのナポリタン、酸っぱかったです。100円ショップで買ったものだから・・・?
スパゲティーも、電子レンジで温めだだけなので、麺が硬かったです・・・
電子レンジでほぐした後に、鍋で煮込んでやわらかくするべきでした。
緑茶です。
スパゲティーの麺と麺が完全にくっついています。しかも、硬い・・・。
まるでゴムをかんでいるようでした・・・。
料理の知識が何もないと、どうしようもないですね・・・
完熟トマトのナポリタンスパゲティー定食?? 2人前の量を完食しました。まだ、血液検査で血糖値が高いとわかる前に買っておいた完熟トマトのナポリタンとスパゲティーでした。
味は・・・、
なんだか酸っぱくて、添加物の味がして、輪ゴムをかんでいるような、食べていて、
まぁ、100円だから仕方ないか・・・みたいな心境で食べていました。早くレトルト食品を消化してしまいたいです。まだ、カップラーメン2つ残っています。
この間、カップラーメンをコンビニで食べた後に、電車に乗った時に、腕がマヒしたり、失神しそうになったことがありました。身体、相当弱くなっています。
こんな、食事のド素人に、よく効く食事方法があれば、どなたかアドバイスお願いします。コメントいただけるとありがたいです。
スポンサーリンク
コメントを書く